自由と直接民主主義のヨーロッパ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/05 06:22 UTC 版)
|   | 
       この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 (2019年5月)
       | 
| 自由と直接民主主義のヨーロッパ | |
|---|---|
| 欧州議会会派 | |
| 名称 | 自由と直接民主主義のヨーロッパ | 
| 英語略称 | EFDD | 
| 仏語略称 | ELDD | 
| イデオロギー | 欧州懐疑主義、保守 | 
| 欧州政党 | 直接民主主義のヨーロッパ連盟 | 
| 結成 | 2014年6月14日 | 
| 消滅 | 2019年6月26日 | 
| 前身 | 自由と民主主義のヨーロッパ | 
| 代表者 | ナイジェル・ファラージ ダビド・ボレッリ | 
| 所属議員数 | 48(2017年) | 
自由と直接民主主義のヨーロッパ(じゆうとちょくせつみんしゅしゅぎのヨーロッパ)は、かつて存在した欧州懐疑派の欧州議会の極右[1]政治会派。
沿革
2014年欧州議会議員選挙後、前身の欧州議会会派である自由と民主主義のヨーロッパにイタリアの五つ星運動などが加わって結成された。代表にはイギリス独立党のナイジェル・ファラージと五つ星運動のダビド・ボレッリが就いた。
2019年欧州議会議員選挙では、加入が見込まれたブレグジット党や五つ星運動、ドイツのための選択肢などが合わせて54議席を得たが[2]、7か国以上(加盟国の4分の1以上)から選出された議員の参加が必要という条件[3]を満たすことができず、会派の結成には至らなかった。
ドイツのための選択肢は、新会派のアイデンティティと民主主義に参加し、ブレグジット党、五つ星運動は、無所属となった。
参加政党・議員
以下は2014年の第8回欧州議会の時点の参加政党・議員である。
| 国 | 政党 | 議員数 | 
|---|---|---|
|  チェコ | 自由と直接民主主義 | 1 | 
|  フランス | 無所属 | 1 | 
|  ドイツ | ドイツのための選択肢 | 1 | 
|  イタリア | 五つ星運動 | 15 | 
|  リトアニア | 秩序と正義 | 1 | 
|  ポーランド | KORWiN | 1 | 
|  スウェーデン | スウェーデン民主党 | 2 | 
|  イギリス | イギリス独立党 | 20 | 
脚注
- ^ Zerka, Susi Dennison, Pawel (2019年2月11日). “The 2019 European election: How anti-Europeans plan to wreck Europe and what can be done to stop it” (英語). ECFR. 2025年2月5日閲覧。
- ^ “European elections 2019”. BBC. 2020年4月17日閲覧。
- ^ “欧州議会について教えてください”. EU MAG 駐日欧州連合代表部. 2020年4月17日閲覧。
- 自由と直接民主主義のヨーロッパのページへのリンク

 
                             
                    


