腳註
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/29 01:57 UTC 版)
^ 『元史·卷五十一·志第三下·五行二』:「元統元年五月,汴梁陽武縣河溢害稼。」 ^ 『元史·卷五十一·志第三下·五行二』:「六月,京畿大霖雨,水平地丈餘。涇河溢,關中水災。黃河大溢,河南水災。泉州霖雨,溪水暴漲,漂民居數百家。」 ^ 『元史·卷五十一·志第三下·五行二』:「七月,潮州大水。」 前の元号:至順 中国の元号元 次の元号:至元 表 話 編 歴 元の元号元の元号中統 • 至元 • 元貞 • 大徳 • 至大 • 皇慶 • 延祐 • 至治 • 泰定 • 致和 • 天順 • 天暦 • 至順 • 元統 • (後)至元 • 至正 • 宣光 • 天元(添元) 中国の元号一覧漢・新 • 魏晋南北朝時代(高昌) • 隋 • 唐(渤海 • 南詔 • 大理) • 五代十国時代 • 宋(遼 • 西夏 • 金) • 元 • 明 • 清) • 民国 • グレゴリオ暦(中華人民共和国)
※この「腳註」の解説は、「元統 (元)」の解説の一部です。
「腳註」を含む「元統 (元)」の記事については、「元統 (元)」の概要を参照ください。
- 腳註のページへのリンク