脇田美術館
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/31 10:27 UTC 版)
![]() | |
---|---|
![]() 脇田美術館外観 | |
施設情報 | |
専門分野 | 脇田和の油彩・素描・版画等 |
事業主体 | 財団法人脇田美術館 |
建物設計 | 脇田和、鹿島建設 |
開館 | 1991年6月2日 |
所在地 |
〒389-0102![]() 長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢1570-4 |
位置 | 北緯36度21分3.6秒 東経138度38分0.4秒 / 北緯36.351000度 東経138.633444度座標: 北緯36度21分3.6秒 東経138度38分0.4秒 / 北緯36.351000度 東経138.633444度 |
アクセス | JR北陸新幹線・しなの鉄道しなの鉄道線軽井沢駅より徒歩10分 |
外部リンク | http://www.wakita-museum.com/ |
プロジェクト:GLAM |
脇田美術館(わきたびじゅつかん)は、長野県北佐久郡軽井沢町にある美術館である。洋画家の脇田和の作品を収蔵・展示する。
収蔵作品
2012年現在、脇田和の油彩432点・素描328点・版画107点のほかペーパーバック、立体作品、コラージュや他の作家の作品を収蔵する。開館期間は例年4月中旬から11月下旬までで、冬季は休館する。
建築
美術館の基本設計は脇田自身が手掛け、施工は鹿島建設が担当した[1]。美術館に隣接して、1970年竣工のアトリエがある。このアトリエは、脇田の友人である吉村順三が設計した、モダニズム建築である[2]。
脚注
- ^ 当社の手掛けた美術館・博物館(鹿島建設)
- ^ 建築ワークショップ Vol.13(脇田美術館)
外部リンク
固有名詞の分類
- 脇田美術館のページへのリンク