考試院 (宿泊施設)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 考試院 (宿泊施設)の意味・解説 

考試院 (宿泊施設)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/04 15:46 UTC 版)

考試院(こうしいん、コシウォン(고시원))は、大韓民国簡易宿所の一つ。考試テル(コシテル(고시텔[1], gositel);考試+ホテルの合成語)と呼ばれている(コングリッシュの一種)ものは、考試院では共同だったシャワー・トイレが自分の部屋にあるワンルーム・タイプの物件もある(ただし通常のワンルームよりは部屋が狭い)。

概要

元々は、朝鮮半島大学入試公務員試験の受験者が、いわゆる缶詰になって試験勉強をする小部屋、安価な宿泊施設であった。21世紀の現代においては、アパートの高い賃料を払えない大学生や地方出身者、日雇い労働者が生活の拠点を構える簡易宿所となっており、時には貧困格差社会の象徴として報道される[2][3]。部屋の大きさは2畳程度で窓がなく、台所トイレ浴室が共同といった劣悪な環境の施設が多かったが、ソウルなど大都市圏の住宅難を背景に施設が増加する中で、快適性に配慮した施設も現れている[4]

観光地など一部では、外国人観光客相手に無許可で宿泊営業をして摘発される例もある[5]

狭い通路を挟んで部屋が密集しており、スプリンクラーが設置されていないなど消防法上の脆弱性も指摘されており、一度火災が発生すると、甚大な被害が発生する[6]

脚注

  1. ^ 『韓国ソウルのコシテル(고시텔/考試テル)』”. ソウルの家探しサポート(コシウォン、コシテル、下宿、ワンルーム). 2021年4月3日閲覧。
  2. ^ 実は盛り上がっていない開催国の韓国 平昌五輪に無関心な若者が多い理由”. 朝日新聞・AERA dot. (2018年2月21日). 2018年2月24日閲覧。
  3. ^ 文政権下で広がる格差、韓国「泥スプーン」組の絶望”. ロイター (2019年12月1日). 2019年12月1日閲覧。
  4. ^ コシウォン…受験生が集中して勉強するために作られた宿泊施設”. 韓国留学専門社. 2018年2月24日閲覧。
  5. ^ 서울 호텔 예약한 외국인관광객, 고시원에서 묵었다”. 聯合ニュース (2017年2月21日). 2018年10月14日閲覧。
  6. ^ '종로 고시원 화재'…비좁은 복도, 소방점검 대상 제외가 화 키웠다”. アジア経済 (2018年11月9日). 2018年11月10日閲覧。

関連項目

  • ドヤ
  • 鷺梁津駅 - 駅周辺に公務員試験予備校、考試院が密集し、予備校街を形成している。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「考試院 (宿泊施設)」の関連用語

考試院 (宿泊施設)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



考試院 (宿泊施設)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの考試院 (宿泊施設) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS