美馬町立郡里中学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 美馬町立郡里中学校の意味・解説 

美馬町立郡里中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/13 08:56 UTC 版)

美馬町立郡里中学校
過去の名称 郡里町郡里中学校
美馬町郡里中学校
国公私立の別 公立学校
設置者 美馬町
設立年月日 1947年(昭和22年)4月1日
閉校年月日 1969年4月1日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
所在地 771-2104
徳島県美馬市美馬町宗重94
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

美馬町立郡里中学校(みまちょうりつ こおざとちゅうがっこう)は、徳島県美馬市美馬町宗重94にあった公立中学校

生徒数の減少などの理由で1969年4月1日をもって廃校[1]。し、同年同月同日に美馬町立美馬中学校に統合された。

概要

  • 美馬市脇、美馬両地区を隔てる野村谷川から西へ約2Km。旧撫養街道の北、讃岐山地の南麓に市民グランドがある。郡里中学校の敷地跡である。その東隣の一段高い場所には校舎があった。
  • 校区は郡里、喜来、芝坂の3地区。
  • 校舎は3棟、2階建て木造の狭い教室。
  • 陸上競技は郡内強豪であった。[1]

基礎データ

全校生徒数
  • ?人
全卒業生数 
  • ?人

沿革

校訓

交通

最寄駅

最寄バス停

関連学校

脚注

  1. ^ a b c 徳島新聞 2015年3月11日付 15面 地域・NIE面 校舎の風景<番外編>

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「美馬町立郡里中学校」の関連用語

美馬町立郡里中学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



美馬町立郡里中学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの美馬町立郡里中学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS