美浜緑苑とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 地名 > 美浜緑苑の意味・解説 

美浜緑苑

読み方:ミハマリョクエン(mihamaryokuen)

所在 愛知県知多郡美浜町

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

美浜緑苑

読み方:ミハマリョクエン(mihamaryokuen)

所在 愛知県(名古屋鉄道知多新線)

駅名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

〒470-3232  愛知県知多郡美浜町美浜緑苑

美浜緑苑

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/18 07:16 UTC 版)

日本 > 愛知県 > 知多郡 > 美浜町 (愛知県) > 美浜緑苑
美浜緑苑
町丁
北緯34度48分07秒 東経136度52分00秒 / 北緯34.80194度 東経136.86667度 / 34.80194; 136.86667座標: 北緯34度48分07秒 東経136度52分00秒 / 北緯34.80194度 東経136.86667度 / 34.80194; 136.86667
日本
都道府県  愛知県
知多郡
市町村 美浜町
人口情報(2023年3月31日)
 人口 1,246 人
設置日 1986年(昭和61年)
郵便番号 470-3232
ウィキポータル 日本の町・字
ウィキポータル 愛知県
ウィキプロジェクト 日本の町・字
テンプレートを表示

美浜緑苑(みはまりょくえん)は、愛知県知多郡美浜町にある地名。町丁としては1丁目から4丁目まである。

地理

1980年代に開発された新興住宅地である。西に伊勢湾を望む知多丘陵にあり、町域としては北に上野間と接し、他は奥田に囲まれている。町の西側には小原池と笑廻間池がある[1]

歴史

人口

2023年3月末時点で、511世帯・1246人。[3]

学区

2023年4月現在、学区は次のとおりである[4]

施設

杉本美術館(2021年閉館)
  • 杉本美術館(2021年閉館)
  • 美浜緑苑集会所
  • 小原池中央公園
  • 小原池北公園
  • 小原池南公園
  • 小原池西公園

交通

鉄道
美浜緑苑4丁目の西端に位置する。駅への道は下り階段になっており、自動車などでの乗り付けはできない。
バス
  • 美浜町巡回ミニバス 行ってきバス自然号 西部コース
上野間駅)← 美浜緑苑団地 - 美浜緑苑中央公園 →(鵜の山 - 美浜町図書館
道路
町域の西外側を国道247号が、北外側を愛知県道274号小鈴谷河和線が通っており、国道の田原谷交差点と県道の東平井交差点を結ぶ町道が、美浜緑苑の幹線となっている。

脚注

  1. ^ 美浜町 小原池ハザードマップ
  2. ^ 杉崎, 章、磯部, 幸男、森下, 雅彦、山下, 勝年、中野, 晴久『小原池古窯址群』愛知県知多郡美浜町大字河和字北田面106、1979年12月3日(原著1979年12月3日)。 NCID BA37378283https://sitereports.nabunken.go.jp/42660 
  3. ^ 最新の人口”. 愛知県美浜市. 2023年10月22日閲覧。
  4. ^ 美浜町立小学校及び中学校の入学すべき学校を指定する区域を定める規則

参考資料

  • 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 編『角川日本地名大辞典 23 愛知県』角川書店、1989年。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「美浜緑苑」の関連用語

美浜緑苑のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



美浜緑苑のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日本郵政株式会社日本郵政株式会社
Copyright (C) 2025 JAPAN POST SERVICE Co.,Ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの美浜緑苑 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS