罷むとは? わかりやすく解説

や・む【止む/×已む/罷む】

読み方:やむ

【一】[動マ五(四)

風・雨など、自然現象動きがなくなる。「夕立が—・む」「風が—・む」

続いていたことがとまる。物事にきまりがつく。終わる。「騒動が—・む」「銃声が—・む」「死して後(のち)—・む」

高まった感情病気などがおさまる。

わたつみの海に出でたる飾磨(しかま)川絶えむ日にこそ吾(あ)が恋—・まめ」〈万・三六〇五〉

【二】[動マ下二「や(止)める」の文語形




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「罷む」の関連用語

罷むのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



罷むのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS