罪の手ざわりとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 罪の手ざわりの意味・解説 

罪の手ざわり

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/30 14:23 UTC 版)

罪の手ざわり
タイトル表記
簡体字 天注定
英題 A Touch of Sin
各種情報
監督 ジャ・ジャンクー
脚本 ジャ・ジャンクー
製作総指揮 ジャ・ジャンクー
森昌行
レン・チュンルン
出演者 チャオ・タオ
チアン・ウー
ワン・バオチャン
音楽 リン・チャン
製作会社 西河星匯(エクストリーム・ピクチャーズ)
山西影視集団
上海映画グループ
バンダイビジュアル
ビターズ・エンド
オフィス北野
配給 ビターズ・エンド / オフィス北野
公開 2014年5月31日
上映時間 129分
製作国 中国
日本
テンプレートを表示

罪の手ざわり』(つみのてざわり、原題: 天注定)は、ジャ・ジャンクー監督による2013年の中国映画。実際に中国で起きた犯罪事件を元に、山西省の炭鉱作業員、重慶出身の強盗、湖北省の風俗の受付係、広東省のナイトクラブの青年の、4つの物語が描かれる。

2013年にカンヌ国際映画祭コンペティション部門でプレミア上映され、脚本賞を受賞した。

キネマ旬報の2014年の外国映画ベストテンでは3位であった。

現在も中国では公開されていない。

あらすじ

冒頭はバイクで故郷に帰るチョウが襲われた強盗を逆に射殺する。暫くしてトマトを乗せたトラックが倒れて、番をしているダーハイの横を通る。ダーハイは、山西省の村の炭鉱作業員だが、共同所有していた炭鉱を売られ怒っている。村長にも直談判しても相手にされず、自家用機で帰ってきた町の資本家に直談判すると逆に部下たちに滅多打ちにされる。入院したダーハイには口止め料が払われるが、諦め切れるものではない。仲間たちを説得できなかったダーハイは、「水滸伝」という任侠のお芝居を見て、猟銃を持ち、資本家たちを虐殺していく。

田舎に帰ってきたチョウは、息子とはなじめず、妻にも危険な仕事をしていることがばれており、安全な暮らしをと懇願されるが、チョウはなかなか言うことを聞かない。地元にもなじめず、再び町へ出て、富豪を射殺して鞄を奪う強盗を重ねる。

不倫の男性と別れたシャオユーは、別の町へ移り、そこで風俗の受付として働くが、町のヤクザに性的な行為を強要されて、果物ナイフでヤクザを殺し、自首する。

工場で雑談をしていたシャオホイは、金髪青年の事故を誘発してしまう。工場長から、働けなくなった金髪青年への支払いをシャオホイの給料から差し引くと言われて、工場を止めて、同じ町のナイトクラブにボーイとして勤める。そこで風俗行為をする女を好きになるのだが、彼女には3歳の子供がいることを知る。そんな時に金髪青年が、仲間と脅しに戻ってきて、シャオホイは飛び降り自殺をする。

山西省の村では、暫く経ってからのシャオユーが工場に勤めるためにやってくる。そこで任侠のお芝居を見て、涙するのであった。

キャスト

  • 炭鉱作業員ダーハイ - チアン・ウー
  • 強盗チョウ - ワン・バオチャン
  • 風俗サウナの受付シャオユー - チャオ・タオ
  • 広東省の青年シャオホイ - ルオ・ランシャン

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「罪の手ざわり」の関連用語

罪の手ざわりのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



罪の手ざわりのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの罪の手ざわり (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS