線ファスナーの発明への関与
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/03/14 10:25 UTC 版)
「エリアス・ハウ」の記事における「線ファスナーの発明への関与」の解説
1851年、"Automatic, Continuous Clothing Closure"(自動的・継続的な衣類を閉じるもの)という特許を取得している。"closure" はファスナーの意味もある。ミシンで成功したためこちらを積極的に実用化しようとせず、発明者の栄誉を逃してしまった。
※この「線ファスナーの発明への関与」の解説は、「エリアス・ハウ」の解説の一部です。
「線ファスナーの発明への関与」を含む「エリアス・ハウ」の記事については、「エリアス・ハウ」の概要を参照ください。
- 線ファスナーの発明への関与のページへのリンク