絞り弁下流循環式排気ガス再循環装置
還流した排気をスロットルバルブより下流に導入するようにしたEGR装置。EGR制御バルブによって流量をコントロールされた排気を、スロットルバルブの下流に導入することにより、スロットルバルブの上流に導入する上流式に比べ、スロットルの汚れが少なくなる。しかし、新気との混合期間が上流式に比べて短くなるために、排気の各シリンダーへの均一な分配がやや難しくなる。ほとんどのEGRシステムは、この下流式が用いられている。一方、上流式は排気の分配の点で優れているが、スロットルバルブを汚すことと、吸入マニホールド内の負圧による吸出し効果が期待できないため、導入部の管径を大きくすることが必要になる。
- 絞り弁下流循環式排気ガス再循環装置のページへのリンク