組込みシステムでの採用例
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/02 17:07 UTC 版)
「Z8000」の記事における「組込みシステムでの採用例」の解説
Z8000の実際の使用例としてはナムコが開発したアーケードゲーム「ポールポジション」が知られている。これにはふたつのZ8002(メモリ空間が64Kバイトの、セグメントのないバージョン)が使われていた。 軍事機器に使われているという報告がある。MIL-STD-883 Class Bに対応したため、軍事用にも用いられてきたようである(セラミックチップにCMBの型番を表記)。事実として、MOS仕様だったため(I4004やI8008、I8080などはMOSでありながら、TTLレベル動作)ノイズなどにも強く、航空機などの機器類にも搭載された。
※この「組込みシステムでの採用例」の解説は、「Z8000」の解説の一部です。
「組込みシステムでの採用例」を含む「Z8000」の記事については、「Z8000」の概要を参照ください。
- 組込みシステムでの採用例のページへのリンク