紫野明日香とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 紫野明日香の意味・解説 

紫野明日香

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/25 10:21 UTC 版)

紫野 明日香
しの あすか
生年月日 (1968-09-05) 1968年9月5日(54歳)
出生地 京都府京都市
出身校 京都市立紫野高等学校
所属政党 日本共産党

当選回数 2回
在任期間 2019年5月1日 - 現職
テンプレートを表示
しの あすか
紫野 明日香
本名 柴野 明日香
生年月日 (1968-09-05) 1968年9月5日(54歳)
出生地 日本京都府京都市
身長 163 cm
職業 女優
タレント
ジャンル 舞台
テレビドラマ
活動期間 1989年 -
テンプレートを表示

紫野 明日香(しの あすか、1968年昭和43年)9月5日 - )は、日本女優政治家東京都三鷹市議会議員(2期)。

概要

京都府京都市に生まれる。京都市立紫野高等学校卒業[1]

前進座付属俳優養成所(12期)を修了し、前進座に所属していた。

1989年6月巡演の『五重塔』に蓬莱屋女中役で出演し、舞台デビューを飾る。

2019年4月21日に行われた三鷹市議会議員選挙に日本共産党公認で立候補し[2]、初当選した[3]

発言

2018年7月11日、内閣総理大臣安倍晋三西日本豪雨の被災地である岡山県倉敷市の視察に訪れたことについて、倉敷の友人から聞いた話として「急に避難所に自衛隊が来て風呂とクーラーが設置された。比較的被害が少ない地域だが、避難所に安倍総理が来るため慌てて準備した(要約)」とTwitter上で発言した[4]。これに対し、経済産業大臣世耕弘成が当該ツイートを引用して「安倍総理視察とエアコン設置は全く無関係。設置の指揮を取ってきた者として明確に申し上げます。熱中症回避のため人の多い避難所優先でエアコンを配備しています」と説明した[5]上で、「こんな時に無責任な情報を流さないでいただきたい」と反論した[6][7]

2019年11月11日、竹田恒泰の特別講演会が中止になったことについて、「良かった」とTwitter上で発言したが[8]、中止になった経緯を知らずに発言したことを謝罪し、問題となったツイートを削除した[9]

出演

舞台

  • 五重塔 - 蓬莱屋女中 役
  • 大つごもり - みね 役
  • 今日われ生きてあり - 倉元ゆみ子 役
  • おれの足音
  • 出雲の阿国 - お寧 役

テレビドラマ

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「紫野明日香」の関連用語

紫野明日香のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



紫野明日香のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの紫野明日香 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS