素人勝ちぬき大相撲
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/05/26 15:42 UTC 版)
素人勝ちぬき大相撲 | |
---|---|
ジャンル | スポーツ番組 |
放送時間 | 木曜 19:00 - 19:25(25分) |
放送期間 | 1975年7月17日 - 1975年9月25日 |
放送国 | ![]() |
制作局 | 東京12チャンネル |
出演者 | 福富太郎 |
『素人勝ちぬき大相撲』(しろうとかちぬきおおずもう)は、1975年7月17日から同年9月25日まで東京12チャンネル(現・テレビ東京)で放送されていたスポーツ番組である。放送時間は毎週木曜 19:00 - 19:25 (日本標準時)。
概要
その名の通り、一般参加者たちによる相撲の取組を放送していた視聴者参加型番組で、土俵入りや弓取式も参加者たち自身が行っていた。司会は福富太郎が務めていた。子供同士による取組を放送することが多かったが、女性同士による女相撲や家族対抗大相撲などを行うこともあった[1]。
脚注
東京12チャンネル 木曜19:00枠 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
素人勝ちぬき大相撲
(1975年7月17日 - 1975年9月25日) |
闘え!ドラゴン(再放送)
|
- 素人勝ちぬき大相撲のページへのリンク