紙塩とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 食物 > 調味料 > > 紙塩の意味・解説 

かみ‐じお〔‐じほ〕【紙塩】

読み方:かみじお

や貝の身を和紙挟み、塩をのせ、振りかけ軽く塩味をつけること。


紙塩

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/20 21:36 UTC 版)

紙塩(かみじお[1][2]、かみしお[1])は食材(主に魚介類)に塩味をつけるときの調理技法。食材の水分を除去して肉質を締める塩じめの一種[3]

食材に直接塩を振るのではなく、水で濡らした和紙で食材を包み(あるいは被せ)、和紙の上から塩を振る技法である[1][2][4][5]

以下のような効果が期待できる。

  • 濡れた和紙の水分に塩が溶けて直接塩を振るよりも均一に塩味が付く[5]
  • 食材に直接塩が当たって変色することを防ぐ[5]
  • 食材に直接塩が当たって堅くなることを防ぐ[5]
  • 食材の脂肪分を和紙に吸着させる[1]
  • 穏やかな塩味になる[1]

出典

  1. ^ a b c d e 紙塩”. 料理百科事典. 柴田書店. 2023年3月21日閲覧。
  2. ^ a b 小林弘、中山篤「【紙塩】 かみじお」 『新・読む食辞苑』ごきげんビジネス出版、2007年。 
  3. ^ 大鶴勝、小川正、木戸康博「魚の塩じめ、酢じめ」 『管理栄養士をめざす人の必携キーワード集』化学同人、2005年、76頁。ISBN 978-4759810431 
  4. ^ 「塩を使いこなす隠しワザ」 『衣・食・住 おばあちゃんの知恵400 めんどうな家事が楽しくなっちゃうハウツー本』河出書房新社、2007年。ISBN 978-4309496443 
  5. ^ a b c d お塩の料理用語”. 塩事業センター. 2023年3月21日閲覧。



紙塩と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「紙塩」の関連用語


2
三白 デジタル大辞泉
50% |||||



5
デジタル大辞泉
32% |||||


7
14% |||||

8
12% |||||


10
6% |||||

紙塩のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



紙塩のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの紙塩 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS