紐育州とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 紐育州の意味・解説 

ニュー‐ヨーク【New York】

読み方:にゅーよーく

[一]米国北東部の州。大西洋岸から北はカナダ接する。独立13州の一。州都オールバニー工業近郊農業が盛ん。→アメリカ合衆国[補説]

[二]ニューヨーク州南東端にある米国最大の都市ハドソン川河口位置する港湾都市で、世界経済中心マンハッタン区ブロンクス区クイーンズ区ブルックリン区およびスタッテン島区の5区分けられる1626年オランダ人入植しニューアムステルダム称したが、1664年英国割譲されたとき現名に改称国連本部所在人口行政区8362008)。

[補説] 「紐育」とも書く。

ニュー‐ヨークの画像
ニューヨーク州の位置
ニュー‐ヨークの画像 ニュー‐ヨークの画像
州会議事堂撮影・jimbowen0306 http://os7.biz/u/yf5Pk



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「紐育州」の関連用語

紐育州のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



紐育州のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS