約束_(橋幸夫の曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 約束_(橋幸夫の曲)の意味・解説 

約束 (橋幸夫の曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/03 19:34 UTC 版)

約束
橋幸夫シングル
初出アルバム『橋幸夫/ベスト・シングル・コレクション』
B面 愛の気(メロディー)
リリース
ジャンル 歌謡曲
時間
レーベル リバスター
作詞・作曲 勅使原弥生(作詞)
正司龍宏(作曲)
原田良一(編曲)
橋幸夫 シングル 年表
スターダスト上海
(1987年10月21日)
約束
(1988年5月3日)
暖春
(1990年2月21日)
テンプレートを表示

約束」(やくそく)は、1988年5月3日にリバスターより発売された橋幸夫の158枚目のシングルである(RTM-0035)[1]。シングルカセット形式でのみ発売されている。

概要

  • 作詞は橋の妻である橋凡子(「勅使原弥生」のペンネーム)、作曲は正司龍宏。
  • 橋は、本楽曲について「いわば、プライベート盤」としている。カップリングの『愛の気(メロディー)』は、夫人の作詞に橋が勅使原煌名義で作曲している。
  • それまでにもシングル(「小さな寝顔」(c/w 子供たちよ) 1974年2月25日発売)やオリジナルアルバム(『ふたり』 1976年9月25日発売)などを、夫妻で共作しており、夫人が作詞し、橋が作曲を担当するのが通例である。
  • 橋は、本シングルについて「ステージ用の曲として創ったんですが、好評で、出して欲しいというリクエストをたくさんいただいたので、発売した」、その頃の「私のメッセージを込めたつもりの曲」としている[2]
  • 小野善太郎は、歌詞の出だし「あなたと私、巡り会うときは、早過ぎもせず、遅過ぎもせず」について、長い芸能生活を経てきた「橋さんならではの境地」と評している[3]
  • 橋は初期には、作曲にあたっては好んで風間史郎名義を使用した[4]が、その後は勅使原煌もしくは橋幸夫名義を用いている。
  • 本楽曲は、ビクター復帰後再吹込みし、再版されている(NTS-2)。

収録曲

  1. 約束
    作詞:勅使原弥生、作曲:正司龍宏、編曲:原田良一
  2. 愛の気(メロディー)
    作詞:勅使原弥生、作曲:勅使原煌、編曲:京建輔

収録アルバム

  • 『橋幸夫 全曲集』(2001年10月24日)VICL-60812
  • 『橋幸夫/ベスト・シングル・コレクション』(1990年12月15日)RVCI-00003/リバスター
  • CD-BOXでは
    『橋幸夫ベスト100+カラオケ15』(CD-BOX 5+1枚組、2015年10月28日発売) Disc2

出典

[脚注の使い方]
  1. ^ 「シングルレコード・ディスコグラフィティ」橋幸夫・小野善太郎共著『橋幸夫歌謡魂』ISBN 4-948735-16-7 ワイズ出版(東京)1993/6 168-209頁参照
  2. ^ 橋幸夫・小野善太郎共著『橋幸夫歌謡魂』前掲 130頁参照
  3. ^ 前掲書 131頁参照
  4. ^ 橋幸夫著『シオクルカサ(潮来笠)の不思議な世界:エピソードで綴る波乱の歌手伝説』ISBN 978-4-87969-106-4 日刊現代(東京)2007/4 88-89頁

「約束 (橋幸夫の曲)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「約束_(橋幸夫の曲)」の関連用語

約束_(橋幸夫の曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



約束_(橋幸夫の曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの約束 (橋幸夫の曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS