紀北信用金庫とは? わかりやすく解説

紀北信用金庫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/27 03:32 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
紀北信用金庫
Kihoku Shinkin Bank
紀北信用金庫本店
種類 信用金庫
本店所在地 日本
519-3652
尾鷲市古戸町12番3号
設立 1948年(昭和23年)6月25日
業種 協同組織金融機関
法人番号 2190005003837
金融機関コード 1585
代表者 森浦克好(理事長)
資本金 ¥288,371,000円(出資金)
経常利益 ¥162,204,000
純利益 ¥115,468,000
純資産 ¥11,607,772,000
総資産 ¥98,191,625,000
従業員数 109名(契約職員・パート職員・嘱託職員含む)
支店舗数 8店舗(本支店)
決算期 3月31日
会計監査人 有限責任監査法人トーマツ
外部リンク 紀北信用金庫
特記事項:2019年3月31日現在
テンプレートを表示
紀北信用金庫のデータ
法人番号 2190005003837
貸出金残高 ¥19,445,004,000
預金残高 ¥85,852,156,000
特記事項:
2019年3月31日現在
テンプレートを表示

紀北信用金庫(きほくしんようきんこ)は、三重県尾鷲市に本店を置く信用金庫

ATMでの預金引出し取引については、他の信用金庫と百五銀行及び三重県下JAバンクJA三重信連のキャッシュカードは自信金扱いとなる(ただし時間外の引き出しについては手数料が必要)。

沿革

店舗

  • 三重県尾鷲市
    • 本店、中井支店、古戸支店、輪内支店、九鬼出張所
  • 三重県熊野市
    • 熊野支店
  • 三重県北牟婁郡紀北町
    • 長島支店、海山支店

参考文献・出典

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「紀北信用金庫」の関連用語

紀北信用金庫のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



紀北信用金庫のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの紀北信用金庫 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS