箱と櫃
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/20 09:54 UTC 版)
和名類聚抄によれば「厨に似て上に向けて開闔する器」と定義されている。和漢三才図会では小型のものが箱で大型のものが櫃であるとする。エンサイクロペディア・ブリタニカやオックスフォード英語辞典でもチェスト(chest)は大型のボックス (box) であるとしている。日本語でも英語でも相対的に大きさで区別されるなど認識の共通性がみられる。
※この「箱と櫃」の解説は、「櫃」の解説の一部です。
「箱と櫃」を含む「櫃」の記事については、「櫃」の概要を参照ください。
- 箱と櫃のページへのリンク