第9哨戒飛行隊 (アメリカ海軍)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/14 23:20 UTC 版)
第9哨戒飛行隊 Patrol Squadron 9 | |
---|---|
![]() | |
創設 | 1951年3月15日 |
所属政体 |
![]() |
所属組織 |
![]() |
兵種/任務 | 海洋哨戒 |
所在地 | ワシントン州・ホイッドビー・アイランド海軍航空基地 |
編成地 | ワシントン州・シアトル海軍基地 |
通称号/略称 | VP-9 |
愛称 | Golden Eagles |
上級単位 | 第2哨戒・偵察航空団 |
戦歴 |
朝鮮戦争 ベトナム戦争 |
第9哨戒飛行隊(だい9しょうかいひこうたい、英: Patrol Squadron 9、略称:VP-9)は、アメリカ海軍太平洋艦隊海軍航空軍第2哨戒・偵察航空団隷下の哨戒部隊。愛称はゴールデン・イーグルス(英: Golden Eagles)。1951年3月15日にワシントン州のシアトル海軍基地で編成された。ワシントン州のホイッドビー・アイランド海軍航空基地に所在し、哨戒機としてP-8Aを運用する[1]。
配備基地の変遷
第9哨戒飛行隊は、これまでに以下の航空基地に配備されている[2]。
- シアトル海軍基地(ワシントン州・サンド・ポイント)(1951年3月 - 1952年2月)
- アラメダ海軍航空基地(カリフォルニア州・アラメダ(1952年2月 - 1963年12月)
- モフェット海軍航空基地(カリフォルニア州・サニーベール、マウンテンビュー)(1963年12月 - 1992年11月)
- バーバーズ・ポイント海軍航空基地(ハワイ州・カポレイ)(1992年11月 - 1999年5月)
- ハワイ海兵隊基地(ハワイ州・カネオヘ)(1999年5月 - 2017年3月)
- ホイッドビー・アイランド海軍航空基地(ワシントン州・オークハーバー)(2017年3月 - )
歴代運用機

第9哨戒飛行隊には、これまでに以下の航空機が配備されている[2]。
- 哨戒機
- P4Y-2/-2S(1951年 - 1953年)
- P2V-2/-7/-7S(1953年 - 1963年)
- P-3A/B/C(1963年 - 2017年)
- P-8A(2017年 - )
栄典
第9哨戒飛行隊は以下の勲章を受章している。
略綬 | 名称 |
---|---|
![]() |
海軍部隊勲功章 |
脚注
注釈
出典
- ^ 青木謙知「海軍の飛行隊」『世界の航空戦力 アメリカ海軍/海兵隊』、イカロス出版、2018年10月、32-39頁、ISBN 978-4-8022-0582-5。
- ^ a b Roberts, Michael D. (2000). Dictionary of American Naval Aviation Squadrons, Volume 2, Chapter 3 Patrol Squadron (VP) Histories (2nd VP-9 to 3rd VP-17). Washington D.C.: Naval Historical Center, Department of the Navy. pp. 74–80 2016年6月24日閲覧。
外部リンク
- VP-9(公式サイト)
- 第9哨戒飛行隊 (アメリカ海軍)のページへのリンク