第5の審判員
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/02 08:24 UTC 版)
「審判員 (サッカー)」の記事における「第5の審判員」の解説
ワールドカップ・ドイツ大会の大会規則で採用されたが、現在まで競技規則には正式な審判員として盛り込まれていない。同大会では、第4の審判員を補佐するほか、副審が職務続行不可能な場合にその代わりを務めるとされた。ルールの原文である英語表記ではFifth official(フィフス・オフィシャル)となる。現在の競技規則では職務を続行することができなくなった副審または第4の審判員と交代するためのリザーブ副審が規定されている。
※この「第5の審判員」の解説は、「審判員 (サッカー)」の解説の一部です。
「第5の審判員」を含む「審判員 (サッカー)」の記事については、「審判員 (サッカー)」の概要を参照ください。
- 第5の審判員のページへのリンク