第47回皐月賞とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 第47回皐月賞の意味・解説 

第47回皐月賞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/24 17:38 UTC 版)

映像外部リンク
1987 皐月賞
レース映像 jraofficial(JRA公式YouTubeチャンネル)による動画

1987年4月19日中山競馬場で行われた第47回皐月賞について詳細する。

レース施行時の状況

中山競馬場の当日の天気は晴れ。馬場状態はもちろん絶好の良馬場でレースが進められた。この年からフルゲートが20頭(現在は18頭)へ変更された。1番人気は前走のフジテレビスプリングステークスを制したマティリアル。2番人気は前走の報知弥生賞を制したサクラスターオー。3番人気はマイネルダビテ。あと、バナレット、ホクトヘリオスと続いていた。

出走馬と枠順

レース展開

ゲートが開き20頭が飛び出す、トチノルーラーとビュウーコウが先頭、2番手に立つ、マティリアル、サクラスターオーは後方を進んでいた。最初の1000メートルの通過が、59秒5。まずまずの平均ペースであった。3コーナーに差し掛かって、トチノルーラーとビュウーコウが以前先頭、2番手、マティリアル、サクラスターオーも後方を進んでいた。一方のリワードタイラントはトラブルが発生したのか、大きく遅れることであった。そして運命の最終コーナー。逃げるトチノルーラーとビュウーコウにサクラスターオーとゴールドシチーが襲い掛かる。結果は、サクラスターオーが1着、2着はゴールドシチー、1番人気のマティリアルは追い込みも届かず3着。

着順

  • 1着…サクラスターオー
  • 2着…ゴールドシチー
  • 3着…マティリアル
  • 4着…モガミヤシマ
  • 5着…スーパーファントム
  • 6着…バナレット
  • 7着…メリーナイス
  • 8着…カイラスアモン
  • 9着…ユーワジェームス
  • 9着(同着)…トチノルーラー
  • 11着…アサクサマジック
  • 12着…ウインストーン
  • 13着…ホクトヘリオス
  • 14着…レインボーアカサカ
  • 15着…ビュウーコウ
  • 16着…メグロアサヒ
  • 17着…マイネルダビテ
  • 18着…ニッポータイガー
  • 19着…ガルダンサー
  • 20着…リワードタイラント

払戻金

  • 単勝 6番 560円
  • 複勝
    • 1着 6番 180円
    • 2着 19番 630円
    • 3着 1番 130円
  • 連勝 3-8 5050円



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第47回皐月賞」の関連用語

第47回皐月賞のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第47回皐月賞のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの第47回皐月賞 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS