第32回ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 第32回ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞の意味・解説 

第32回ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/07 05:11 UTC 版)

第32回ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞(だい32かいダヴィッド・ディ・ドナテッロしょう)の授賞式は、1987年4月29日ローマで開催された。

受賞とノミネート一覧

太字が受賞者。

作品賞

監督賞

新人監督賞

  • ジョルジョ・トレヴェス(『La coda del diavolo』)
  • アントニエッタ・レ・リッロ、ジョルジョ・マリューロ(『Una casa in bilico』)
  • ジュゼッペ・トルナトーレ(『教授と呼ばれた男』)

脚本賞

プロデューサー賞

主演女優賞

主演男優賞

助演女優賞

助演男優賞

  • レオ・グロッタ(『教授と呼ばれた男』)
  • ジュスティーノ・ディアス(『オテロ』)
  • ジジ・レデル(『Superfantozzi』)
  • マッティア・ズブラージャ(『首相暗殺』)

撮影監督賞

作曲賞

オリジナル歌曲賞

  • Regalo di Natale - 作:リズ・オルトラーニ(『クリスマス・プレゼント』)
  • ジョヴァンニ・ヌーティ(『Stregati』)
  • デット・マリアーノ(『Il burbero』)

美術賞

衣装デザイン賞

編集賞

  • フランチェス・マルヴェスティート(『ラ・ファミリア』)
  • アメディオ・サルファ(『クリスマス・プレゼント』)
  • ジェーン・ザイツ(『薔薇の名前』)

録音賞

  • ラファエッレ・デ・ルーカ(『クリスマス・プレゼント』)
  • ファビオ・アンチライ(『ラ・ファミリア』)
  • フランソワ・ワレディッシュ(『La coda del diavolo』)

外国人監督賞

外国脚本賞

外国プロデューサー賞

外国人女優賞

外国人男優賞

外国映画賞

アリタリア航空賞

ダヴィッド・ルキノ・ヴィスコンティ賞

ダヴィッド・ルネ・クレール賞

ダヴィッド特別賞

  • エレナ・ヴァレンツァーノ

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  第32回ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

第32回ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第32回ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの第32回ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS