第42回ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 第42回ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞の意味・解説 

第42回ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/07 05:14 UTC 版)

第42回ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞(だい42かいダヴィッド・ディ・ドナテッロしょう)の授賞式は、1997年4月20日ローマで行われた。

受賞とノミネート一覧

太字が受賞者。

作品賞

監督賞

新人監督賞

  • フルヴィオ・オッタヴィアーノ(『Cresceranno i carciofi a Mimongo』)
  • フランコ・ベルニーニ(『Le mani forti』)
  • ウーゴ・キーティ(『Albergo Roma』)
  • ロベルト・チンパネッリ(『Un inverno freddo freddo』)
  • アンナ・ディ・フランチスカ(『La bruttina stagionata』)

脚本賞

プロデューサー賞

  • レオ・ペスカローロ、グイド・デ・ラウレンティス(『遙かなる帰郷』)
  • ヴィットリオ・チェッキ・ゴーリ、リタ・チェッキ・ゴーリ、マウリツィオ・トッティ(『ニルヴァーナ』)
  • ジョヴァンニ・ディ・クレメンテ(『Il carniere』)
  • ラウレンティーナ・グイドッティ、フランチェスコ・ラニエーリ・マルティノッティ(『Cresceranno i carciofi a Mimongo』)
  • ピエトロ・ヴァルセッキ(『Testimone a rischio』)

主演女優賞

  • アーシア・アルジェント(『雨上がりの駅で』)
  • マルゲリータ・ブイ(『Testimone a rischio』)
  • イアイア・フォルテ(『Luna e l'altra』)
  • クラウディア・ジェリーニ(『アイリスにぞっこん』)
  • モニカ・グエッリトーレ(『La lupa』)

主演男優賞

助演女優賞

  • バルバラ・エンリーキ(『踊れトスカーナ!』)
  • エディ・アンジェリッロ(『La bruttina stagionata』)
  • アンドレア・フェレオル(『アイリスにぞっこん』)
  • エヴァ・グリエーコ(『Marianna Ucrìa』)
  • ロレンツァ・インドヴィーナ(『遙かなる帰郷』)

助演男優賞

撮影監督賞

作曲賞

  • パオロ・コンテ(『La freccia azzurra』)
  • ルイス・バカロフ(『遙かなる帰郷』)
  • カルロ・クリヴェッリ(『Il principe di Homburg』)
  • フェデリーコ・デ・ロベルティス、マウロ・パガーニ(『ニルヴァーナ』)
  • ニコラ・ピオヴァーニ(『ぼくらの世代』)

美術賞

  • ダニロ・ドナーティ(『Marianna Ucrìa』)
  • ジャンカルロ・バジーリ(『ニルヴァーナ』)
  • ジャンティート・ブルキエッラーロ(『Il principe di Homburg』)
  • アンドレア・クリザンティ(『遙かなる帰郷』)
  • ジャンニ・ズバッラ(『Le affinità elettive』)

衣装デザイン賞

  • ダニロ・ドナーティ(『Marianna Ucrìa』)
  • パトリツィア・ケリコーニ、フローレンス・エミール(『ニルヴァーナ』)
  • リーナ・ネルリ・タヴィアーニ(『Le affinità elettive』)
  • フランチェスカ・サルトリ(『Il principe di Homburg』)
  • アルベルト・ヴェルソ(『遙かなる帰郷』)

編集賞

  • ルッジェロ・マストロヤンニ、ブルーノ・サランドレア(『遙かなる帰郷』)
  • フランチェスカ・カルヴェッリ(『Il principe di Homburg』)
  • マッシモ・フィオッキ(『ニルヴァーナ』)
  • ミルコ・ガローネ(『踊れトスカーナ! 』)
  • ロベルト・ペルピニャーニ(『Marianna Ucrìa』)

録音賞

  • トゥッリオ・モルガンティ(『ニルヴァーナ』)
  • マウリツィオ・アルジェンティエーリ(『Il principe di Homburg』)
  • ガエターノ・カリート(『Un inverno freddo freddo』)
  • ティツィアーノ・クロッティ(『Pianese Nunzio, 14 anni a maggio』)
  • ブルーノ・プッパロ(『ぼくらの世代』)

短編映画賞

  • Senza parole(監督:アントネッロ・デ・レオ)

外国映画賞

ダヴィッド学生賞

ダヴィッド特別賞

脚注

  1. ^ イタリア映画祭2001にて上映。 http://www.asahi.com/italia/2001/

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  第42回ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第42回ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞」の関連用語

1
遙かなる帰郷 百科事典
72% |||||

第42回ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第42回ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの第42回ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS