第2代第1軍
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/24 15:22 UTC 版)
1918年6月19日付東部戦線(ロシア語版)指令に基づき、チェコ軍団および憲法制定議会議員委員会人民軍(ロシア語版)に対処するため、シズラニとシンビルスクで活動する部隊から編成された。当初は東部戦線(翌1919年4月11日からは同戦線南部グループ)の指揮下にあったが、1919年8月15日からはトルキスタン戦線(ロシア語版)の指揮下へと移された。サランスクを中心に活動していたが、その後1921年1月に第1軍は解散した。
※この「第2代第1軍」の解説は、「第1軍 (赤軍)」の解説の一部です。
「第2代第1軍」を含む「第1軍 (赤軍)」の記事については、「第1軍 (赤軍)」の概要を参照ください。
- 第2代第1軍のページへのリンク