第18回白帝・フロストクイーン定例交流試合
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/02 01:41 UTC 版)
「ブリザードアクセル」の記事における「第18回白帝・フロストクイーン定例交流試合」の解説
ドン・キホーテ(レオン・ミンクス) 第18回白帝・フロストクイーン定例交流試合で、北里&白原ペアと寺田&霜角ペアがショートプログラムとフリースケーティングで使用。 くるみ割り人形(ピョートル・チャイコフスキー) 第18回白帝・フロストクイーン定例交流試合で、寺田・霜角ペアがフリースケーティングで使用する予定だった曲。急遽ドンキホーテに変更したため、実際は使用されなかった。 ピアノ協奏曲第2番(セルゲイ・ラフマニノフ) 第18回白帝・フロストクイーン定例交流試合で、加藤がショートプログラムに使用。 ジュピター(グスターヴ・ホルスト) 第18回白帝・フロストクイーン定例交流試合で、梧桐がショートプログラムに使用。 映画「ゴッドファーザー」のテーマ 第18回白帝・フロストクイーン定例交流試合で、七瀬がショートプログラムに使用。 映画「ミッション・インポッシブル」のテーマ 第18回白帝・フロストクイーン定例交流試合で、五反田がショートプログラムに使用。 Fly Me to the Moon (バート・ハワード) 第18回白帝・フロストクイーン定例交流試合で、天沢がショートプログラムに使用。 天国への階段(レッド・ツェッペリン) 第18回白帝・フロストクイーン定例交流試合で、北里がショートプログラムに使用。 交響曲第3番『英雄』(ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン) 第18回白帝・フロストクイーン定例交流試合で、北里と天沢がフリースケーティングに使用。
※この「第18回白帝・フロストクイーン定例交流試合」の解説は、「ブリザードアクセル」の解説の一部です。
「第18回白帝・フロストクイーン定例交流試合」を含む「ブリザードアクセル」の記事については、「ブリザードアクセル」の概要を参照ください。
- 第18回白帝・フロストクイーン定例交流試合のページへのリンク