第1楽章 アンダンテ・ソステヌート
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/14 15:26 UTC 版)
「弦楽四重奏曲第3番 (チャイコフスキー)」の記事における「第1楽章 アンダンテ・ソステヌート」の解説
変ホ短調。長大で交響曲風な気宇の大きさを持つ。アンダンテ・ソステヌートの長い序奏と長いコーダにはさまれて、アレグロ・モデラートの部分(主部または中間部)はソナタ形式風な形をとっている。楽章全体は悲しみにみちている。
※この「第1楽章 アンダンテ・ソステヌート」の解説は、「弦楽四重奏曲第3番 (チャイコフスキー)」の解説の一部です。
「第1楽章 アンダンテ・ソステヌート」を含む「弦楽四重奏曲第3番 (チャイコフスキー)」の記事については、「弦楽四重奏曲第3番 (チャイコフスキー)」の概要を参照ください。
- 第1楽章 アンダンテ・ソステヌートのページへのリンク