第一種制服
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 16:41 UTC 版)
主に秋季、冬季期間に着用される。金色の校章を袖章としてあしらわれ、着用の際は黒短靴を使用する。制帽は第一種制帽を着用する。制服色は濃紺であり、着用基準としては、秋季、冬季における第1月曜日、木曜日、第3月曜日、木曜日、その他訓練、記念式典等である。各学生に1着貸与される。
※この「第一種制服」の解説は、「海上保安大学校」の解説の一部です。
「第一種制服」を含む「海上保安大学校」の記事については、「海上保安大学校」の概要を参照ください。
- 第一種制服のページへのリンク