空知太大隊区
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/01/29 09:25 UTC 版)
1894年10月19日の大隊区司令部条例改正(明治27年勅令第178号)により設置され、同時に改正された「陸軍管区表」(明治27年勅令第177号)により、次のとおり管轄区域が定められた。 北海道 空知郡・夕張郡・樺戸郡・雨竜郡・上川郡・浜益郡・厚田郡・石狩郡(石狩国) 1896年4月1日に大隊区が連隊区に移行した際に廃止され、旧管轄区域は改正された「陸軍管区表」(明治29年勅令第24号)により札幌連隊区に編入された。
※この「空知太大隊区」の解説は、「大隊区」の解説の一部です。
「空知太大隊区」を含む「大隊区」の記事については、「大隊区」の概要を参照ください。
- 空知太大隊区のページへのリンク