稲盛財団とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 稲盛財団の意味・解説 

稲盛財団

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/17 07:16 UTC 版)

公益財団法人稲盛財団
The Inamori Foundation
創立者 稲盛和夫
団体種類 公益財団法人
設立 1984年4月12日
所在地 〒600-8411
京都市下京区烏丸通四条下ル水銀屋町620番地 COCON烏丸 7F
北緯35度00分11.3秒 東経135度45分32.8秒 / 北緯35.003139度 東経135.759111度 / 35.003139; 135.759111座標: 北緯35度00分11.3秒 東経135度45分32.8秒 / 北緯35.003139度 東経135.759111度 / 35.003139; 135.759111
法人番号 3130005012438
主要人物 理事長 稲盛和夫
会長 井村裕夫
副会長 松本紘
活動地域 日本
活動内容 京都賞」顕彰事業
研究助成事業
社会啓発事業
基本財産 1,056億円(2018年3月末現在)[1]
ウェブサイト https://www.inamori-f.or.jp/
テンプレートを表示

公益財団法人稲盛財団(いなもりざいだん、英語: The Inamori Foundation)は、稲盛和夫京セラ創業者)が私財200億円を投じて設立した公益財団法人。国際賞「京都賞」や研究助成、大学への寄付活動(京都大学大阪大学オックスフォード大学等)で知られる。

沿革

  • 1984年(昭和59年)
    • 財団法人稲盛財団設立
  • 1985年(昭和60年)
    • 第1回稲盛財団研究助成金贈呈式開催
    • 第1回京都賞授賞式開催
  • 2008年(平成20年)
    • 京都大学に「稲盛財団記念館」寄贈
  • 2009年(平成21年)
  • 2011年(平成23年)
    • 公益財団法人の認定を受け「公益財団法人稲盛財団」へ移行
  • 2022年(令和4年)

脚注

  1. ^ 財団の概要”. 公益財団法人稲盛財団. 2019年3月30日閲覧。
  2. ^ 令和四年度文化庁長官表彰名簿

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「稲盛財団」の関連用語

稲盛財団のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



稲盛財団のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの稲盛財団 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS