福江ダム湖
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/23 01:05 UTC 版)
ダム上流域には植林も含むシイ、カシ、スギ、ヒノキ山林が広がっており、野鳥はカシラダカ、キジなどが数多く生息している。また、沿川河道内には絶滅危惧種II類のメダカ南日本集団、絶滅危惧種I類のニホンイシガメなどが生息している。 ダム湖周辺の利用は釣り、散歩、公園利用などが見られる。
※この「福江ダム湖」の解説は、「福江ダム」の解説の一部です。
「福江ダム湖」を含む「福江ダム」の記事については、「福江ダム」の概要を参照ください。
- 福江ダム湖のページへのリンク