福島県道323号野老沢川桁停車場線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/05 23:55 UTC 版)
福島県道323号野老沢川桁停車場線(ふくしまけんどう323ごう ところざわかわげたていしゃじょうせん)は、福島県耶麻郡猪苗代町にある一般県道である。一部磐梯急行電鉄跡が使われている区間がある。
路線概要
重用区間
- 国道459号(三ツ屋(起点)~若宮字東道南甲)
 - 国道115号(若宮字東道南甲~蚕養字樋ノ口山乙)
 - 福島県道322号壷楊本町線(川桁字道上地内)
 - 福島県道203号川桁停車場堅田線(川桁字宮ノ西~川桁字家ノ前(終点))
 
道路施設
- 千石川橋
 
- 全長:22.5m
 - 幅員:6.0m
 - 竣工:1970年[3]
 
- 
    
- 千石川橋側道橋
 
- 全長:22.7m
 - 幅員:2.5m
 - 竣工:1992年[3]
 
 - 三郷字侭ノ上から八幡字若宮に至り、一級水系阿賀野川水系千石川を渡る。橋上は上下対向2車線で供用され、下り線側に人道橋が架設されている。
 
通過する自治体
- 耶麻郡猪苗代町
 
接続・交差する道路
- 国道459号 新潟方面・福島県道2号米沢猪苗代線(三ツ屋 起点)
 - 国道115号 福島方面(国道459号重用区間)(若宮字東道南甲)
 - 国道115号 猪苗代湖方面(蚕養字樋ノ口山)
 - 福島県道227号下舘停車場線(三郷字舘ノ内)
 - 福島県道322号壷楊本町線 郡山方面(川桁字道上)
 - 福島県道322号壷楊本町線 猪苗代市街地方面(川桁字道上)
 - 福島県道203号川桁停車場堅田線 猪苗代市街地方面(川桁字宮ノ西)
 
沿線
- 東北電力秋元変電所
 - 若宮八幡神社
 - 猪苗代町立長瀬小学校
 - 川桁郵便局
 - JR川桁駅
 
脚注
- ^ 道路現況(一般県道) - 福島県土木部
 - ^ 福島県路線図 - 福島県土木部
 - ^ a b 令和4年度橋梁点検結果(地方公共団体) - 国土交通省
 
関連項目
固有名詞の分類
| 福島県道 | 
福島県道295号芦ノ口大槻線 茨城県道・福島県道111号高萩塙線 福島県道323号野老沢川桁停車場線 福島県道318号上小国下川原線 福島県道355号須賀川二本松線 | 
- 福島県道323号野老沢川桁停車場線のページへのリンク