福岡市立冷泉小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/21 01:34 UTC 版)
福岡市立冷泉小学校 | |
---|---|
![]() 画像はかつて冷泉小学校として使われていた博多小学校の旧校舎 | |
北緯33度35分37.7秒 東経130度24分36.0秒 / 北緯33.593806度 東経130.410000度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 福岡市 |
閉校年月日 | 1998年 |
共学・別学 | 男女共学 |
所在地 | 〒812-0026 |
![]() ![]() |
福岡市立冷泉小学校(ふくおかしりつれいぜんしょうがっこう)は、かつて福岡県福岡市博多区上川端町にあった公立小学校。閉校後は博多小学校へ統合された[1]。
歴史
遺跡
冷泉小学校跡地活用のため2018年から2022年まで、埋蔵文化財調査が行われた際に、石積遺構が発見された[1][4]。
脚注
- ^ a b c d “祝!冷泉小学校跡地の「博多遺跡」が令和6年2月、国指定史跡に!“. 福岡商工会議所. 2024年8月31日閲覧。
- ^ a b “第1回冷泉小学校跡地活用協議会 議事録“. 福岡市. 2024年9月21日閲覧。
- ^ “福岡市 冷泉小学校跡地活用の検討について”. 福岡市. 2024年8月31日閲覧。
- ^ “冷泉小跡地の石積遺構、「博多遺跡」として国史跡指定へ|NetIB-News”. 冷泉小跡地の石積遺構、「博多遺跡」として国史跡指定へ|NetIB-News. 2024年8月31日閲覧。
関連項目
- 福岡市立冷泉小学校のページへのリンク