福岡市立北崎中学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/03 03:37 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動福岡市立北崎中学校 | |
---|---|
過去の名称 | 北崎村立北崎中学校 |
国公私立 | 公立学校 |
設置者 | 福岡市 |
校訓 | 「力」「望」「真」 |
設立年月日 | 1947年 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
所在地 | 〒819-0203 |
福岡県福岡市西区大字小田1383番地 | |
外部リンク | 公式サイト |
プロジェクト:学校/中学校テンプレート |
福岡市立北崎中学校(ふくおかしりつ きたざきちゅうがっこう)は、福岡県福岡市西区大字小田字船津後[1]にある市立の中学校。
沿革
- 1947年 - 北崎村立北崎中学校として北崎小学校の一室を借りて開校。玄界・小呂に分校設置
- 1961年 - 福岡市に合併し福岡市立北崎中学校となる
- 1967年 - 玄界分校が独立、福岡市立玄界中学校となる。
- 1969年 - 小呂分校が独立、福岡市立小呂中学校となる。
- 2021年- 玄界中学校・小呂中学校と共にオンライン形式での授業を開始する。
通学区域
隣接する福岡市立北崎小学校と同一校区。両校は小中併設校ではないが、連携小中一貫教育を行っている。離島を除き福岡市で最も西に位置する中学校である。
校区が隣接する中学校
部活動
校歌
- 作詞:笠政雄
- 作曲:森脇憲三
関連項目
脚注
- ^ 福岡市立中学校設置条例で定める位置。
固有名詞の分類
- 福岡市立北崎中学校のページへのリンク