福山市立東村小学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 福山市立東村小学校の意味・解説 

福山市立東村小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/17 07:02 UTC 版)

福山市立東村小学校
北緯34度27分50秒 東経133度13分43秒 / 北緯34.46389度 東経133.22861度 / 34.46389; 133.22861座標: 北緯34度27分50秒 東経133度13分43秒 / 北緯34.46389度 東経133.22861度 / 34.46389; 133.22861
過去の名称 東村尋常小学校
東村国民学校
松永市立東村小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 福山市
設立年月日 1874年
閉校年月日 2020年3月31日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制[1]
所在地 729-0251
広島県福山市東村町2543
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

福山市立東村小学校(ふくやましりつ ひがしむらしょうがっこう)は、かつて広島県福山市東村町に存在した公立小学校

2020年3月末、学校再編計画に基づき、本校と福山市立今津小学校は、新たに開校した福山市立遺芳丘小学校に再編された[2]

沿革

  • 1874年 - 開校[3]。西村万福寺に設置される[4]
  • 1875年 - 西村との分村に伴い、西村万福寺から清風校(持光寺)へ移転。清風校を東村小学校へ改称[4]
  • 1891年 - 東村尋常小学校へ改称[4]
  • 1941年 - 東村国民学校へ改称[4]
  • 1953年 - 松永市立東村小学校へ改称[4]
  • 1966年 - 福山市立東村小学校へ改称[4]
  • 1992年 - 新校舎建築竣工[4]
  • 2015年 - 特別支援学級(知的)を設置[4]。小中一貫教育の全面実施(大成館中学校区)[5]
  • 2016年 - 特別支援学級(自閉・情緒)を設置[4]
  • 2020年

校歌

  • 作詞:小川清一、作曲:宮沢肇[4]

脚注

  1. ^ 福山市立東村小学校いじめ防止のための年間計画”. 福山市. 2021年7月19日閲覧。
  2. ^ a b c 福山市の学校再編計画”. 福知山市. 2021年7月19日閲覧。
  3. ^ a b ★【東村小学校】閉校式(11月1日)に係るお知らせ - ウェイバックマシン(2021年2月4日アーカイブ分)
  4. ^ a b c d e f g h i j 思い出のページ ~福山市立東村小学校~”. 福山市. 2021年7月19日閲覧。
  5. ^ 2019年度学校要覧 福山市立東村小学校 - ウェイバックマシン(2021年7月19日アーカイブ分)
  6. ^ 東村小学校-閉校式を開催しました”. 福山市 (2020年12月10日). 2025年10月17日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  福山市立東村小学校のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「福山市立東村小学校」の関連用語

福山市立東村小学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



福山市立東村小学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの福山市立東村小学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS