社寺・史跡・名所
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/21 08:33 UTC 版)
「川内町 (徳島市)」の記事における「社寺・史跡・名所」の解説
恵勝寺 臨済宗妙心寺派の寺院。阿波西国三十三観音霊場12番札所。 宝生寺 高野山真言宗の寺院。 金刀比羅神社 阿波三金比羅のひとつ。 阿波十郎兵衛屋敷 人形浄瑠璃「傾城阿波鳴門」で知られる板東十郎兵衛の屋敷跡。 吉野川大橋 吉野川の河口に架かる連続鋼床版箱桁橋。 阿波しらさぎ大橋 吉野川に架かる徳島環状道路の橋。 吉野川サンライズ大橋 吉野川に架かる徳島南部自動車道の橋で、吉野川に架かる橋梁の中で最長。 小松海岸 吉野川河口にあり、毎年夏になると海水浴場として賑わっている。 吉野川大橋 阿波しらさぎ大橋
※この「社寺・史跡・名所」の解説は、「川内町 (徳島市)」の解説の一部です。
「社寺・史跡・名所」を含む「川内町 (徳島市)」の記事については、「川内町 (徳島市)」の概要を参照ください。
- 社寺・史跡・名所のページへのリンク