真名ルール
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/10/01 15:32 UTC 版)
『異能使い』にはキャラクターの姓名に自分の「属性」と関係するものをつけることで初期能力が若干強化されるというルールがある。 例えば「万田沙羅」(まんだ・さら)」という名前のキャラクターは、名前の「沙」にさんずい偏が混じっているために《水》属性を強化できる名前とみなすことができる。また、名→姓の順に発音すると「サラマンダー」となるため、《火》属性を強化できる名前とみなすことも可能だ。 キャラクターの名前と属性が関連づいているかどうかの最終判断はGMが行う。
※この「真名ルール」の解説は、「異能使い」の解説の一部です。
「真名ルール」を含む「異能使い」の記事については、「異能使い」の概要を参照ください。
- 真名ルールのページへのリンク