相手方の抗弁
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/31 15:15 UTC 版)
債権者が被代位権利を行使したときは、相手方は、債務者に対して主張することができる抗弁をもって、債権者に対抗することができる(423条の4)。2017年改正の民法(2020年4月1日法律施行)で判例法理(大審院昭和11年3月23日民集15巻551頁)が明文化された。
※この「相手方の抗弁」の解説は、「債権者代位権」の解説の一部です。
「相手方の抗弁」を含む「債権者代位権」の記事については、「債権者代位権」の概要を参照ください。
- 相手方の抗弁のページへのリンク