目黒シネマとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 目黒シネマの意味・解説 

目黒シネマ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/12 13:30 UTC 版)

目黒シネマ
Meguro Cinema
情報
正式名称 目黒シネマ
旧名称 目黒金龍座 / 目黒ライオン座 1955年 - 1975年
目黒オークラ劇場 1975年 - 1976年
完成 1975年
開館 1975年
客席数 100
設備 ドルビーステレオ
用途 映画上映
運営 大蔵映画株式会社
所在地 141-0021
東京都品川区上大崎2-24-15
目黒西口ビル地下1階
位置 北緯35度38分5.6秒 東経139度42分52.7秒 / 北緯35.634889度 東経139.714639度 / 35.634889; 139.714639 (目黒シネマ)座標: 北緯35度38分5.6秒 東経139度42分52.7秒 / 北緯35.634889度 東経139.714639度 / 35.634889; 139.714639 (目黒シネマ)
アクセス JR山手線目黒駅下車徒歩3分
外部リンク www.okura-movie.co.jp/meguro_cinema/now_showing.html
テンプレートを表示

目黒シネマ(めぐろシネマ、英語Meguro Cinema)は、東京都にある日本の映画館である。名画座として営業しており、ロードショー展開された作品からミニシアター系まで邦画、洋画問わず上映している。

目黒駅西口前の映画館であるが、所在地は目黒区ではなく品川区である。

入居するビルにはオーナーである大蔵映画本社(総務・経理)がある。

略歴・概要

1955年(昭和30年)、大蔵貢大蔵映画株式会社が「目黒金龍座」「目黒オリオン座」の2館として、現在の東京都品川区上大崎2丁目24番15号に開業した。1975年(昭和50年)、現在の建物に改築して1館に統一、「目黒オークラ劇場」と名称を変更した。1976年(昭和51年)、現行の「目黒シネマ」に改称した。

第二次世界大戦前、目黒駅を隔てて反対側の東口に「目黒キネマ」が存在したが、資本関係はない。

特徴

  • 2本立て。
  • 座席数は100席。
  • 入換え制を採用していない。
  • 上映中の作品以外のパンフレットを販売している。
  • 映画に関する書籍、パンフレット、資料等の貸出しを行っている。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「目黒シネマ」の関連用語

目黒シネマのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



目黒シネマのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの目黒シネマ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS