監査法人FRIQとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 監査法人FRIQの意味・解説 

監査法人FRIQ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/16 02:31 UTC 版)

監査法人FRIQ
FRIQ Audit Corporation
種類 無限責任監査法人
本社所在地 日本
101-0035
東京都千代田区神田紺屋町15番地グランファースト神田紺屋町7階
設立 2005年5月
業種 サービス業
代表者 代表社員 佐藤稔幸
売上高 7億3,414万円(2024年7月期)
従業員数 46名(2024年12月27日現在)
決算期 7月
外部リンク https://friq.co.jp/
テンプレートを表示

監査法人FRIQ(かんさほうじんフリック、英文名称:FRIQ Audit Corporation)は、日本における中小監査法人である。

PwCアドバイザリー合同会社、有限責任監査法人トーマツ出身の公認会計士である外山 千加良により2021年1月に創業された。[1][2]

概要

  • 所在地 - 東京都千代田区神田紺屋町15番地 グランファースト神田紺屋町7階
  • 人員 - 社員11名、所属公認会計士18名、その他の監査実施者17名(2024年12月27日現在)[3]
  • クライアント数 - 57社、うち金商法監査12社(2025年7月31日現在)[3][4]


沿革

  • 2021年1月 - 監査法人FRIQ設立[2][3]
  • 2021年7月 - 準登録事務所名簿への登録
  • 2021年10月 - 仙台オフィス開設
  • 2023年1月 - 大阪オフィス開設。上場会社監査事務所名簿(旧制度)への登録
  • 2023年4月 - 改正公認会計士法の附則第3条第3項の規定によるみなし登録事務所
  • 2024年1月 - 福岡オフィス開設
  • 2024年8月 - 上場会社等監査人名簿への登録

主なクライアント

有価証券報告書より、最近の監査報酬上位10社を以下に示す。

順位 会社名 2024年度監査報酬 前身所属ならびに監査継続期間
1 株式会社ディスラプターズ 4,400万円 EY新日本(2015~2024)
2 株式会社エフ・コード 4,200万円 EY新日本(2019~2022)
3 スローガン株式会社 2,900万円 EY新日本(2019~2022)
4 横浜丸魚株式会社 2,500万円 トーマツ(2009~2023)
5 サインポスト株式会社 2,500万円 あずさ(2011~2023)
6 CRGホールディングス株式会社 2,500万円 あずさ(2018~2022)
7 工藤建設株式会社 2,400万円 清陽(2019~2021)
8 株式会社ポプラ 2,200万円 優成/太陽(2012~2023)
9 株式会社クリップコーポレーション 2,000万円 トーマツ(1995~2022)
10 株式会社アズパートナーズ 1,900万円 FRIQ(2024~)

監査法人にかかわる出来事

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  監査法人FRIQのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「監査法人FRIQ」の関連用語

1
10% |||||

監査法人FRIQのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



監査法人FRIQのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの監査法人FRIQ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS