百里基地の出動事例
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 08:55 UTC 版)
2010年(平成22年)7月25日 百里救難隊は、埼玉県防災航空隊ヘリコプターの墜落事故に出動して、入間基地に乗員5名および遭難者1名の救助および搬送を行なった。当日は百里基地の航空祭であり、地上展示機に急遽給油を行いブルーインパルスの展示飛行を中断の上、多数のギャラリーが見守る中の出動となった。 2011年(平成23年)3月17日、東日本大震災に伴う福島第一原子力発電所事故に航空自衛隊百里基地の消防小隊が出動し、福島第一原発1号機原子炉建屋などに対して破壊機救難消防車(A-MB-3)による放水が行なわれた。
※この「百里基地の出動事例」の解説は、「百里飛行場」の解説の一部です。
「百里基地の出動事例」を含む「百里飛行場」の記事については、「百里飛行場」の概要を参照ください。
- 百里基地の出動事例のページへのリンク