百六万円の壁とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 百六万円の壁の意味・解説 

ひゃくろくまんえん‐の‐かべ〔ヒヤクロクマンヱン‐〕【百六万円の壁】

読み方:ひゃくろくまんえんのかべ

社会保険料負担生じ年収境目のこと。従業員数501人以上の企業に、週20時間以上、1年間以上勤務するパートタイム労働者にあてはまる。

[補説] 従来年収130万円未満場合配偶者被扶養者となり社会保険料負担はなかった。平成30年2018)から、上記要件満たす年収106万円上の人健康保険厚生年金への加入義務付けられ、この壁を超えると、年額1517万円負担増となるが、健康保険から傷病手当金支給される将来受け取年金額増える、などのメリットがある。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「百六万円の壁」の関連用語

1
百三十万円の壁 デジタル大辞泉
100% |||||

2
百三万円の壁 デジタル大辞泉
92% |||||

3
百五十万円の壁 デジタル大辞泉
72% |||||

百六万円の壁のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



百六万円の壁のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS