発言・処分
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2010/03/18 15:32 UTC 版)
2010年2月10日、宮城県王城寺原演習場で陸上自衛隊と在日米軍との日米共同訓練の開始式で、陸上自衛隊を代表して日米同盟の重要性を訓示する中で「同盟というものは、外交や政治的な美辞麗句で維持されるのではなく、まして『信頼してくれ』などという言葉だけで維持されるものではない」と発言した。この発言を受けて陸上幕僚監部広報室は、「鳩山総理を含め特定の政治家や政治家の発言を引用したり批判したりしようとしたわけでなく、訓練を通じて現場の信頼関係を築くことの重要性を説いたつもりだ」と説明を行った。「文民統制の観点から問題がある」として、北沢俊美防衛大臣から12日に文書注意(懲戒ではない)。
※この「発言・処分」の解説は、「中澤剛」の解説の一部です。
「発言・処分」を含む「中澤剛」の記事については、「中澤剛」の概要を参照ください。
- 発言処分のページへのリンク