「畳ん」の例文・使い方・用例・文例
- 彼は手紙を畳んで封筒に入れた
- 彼女は手紙を畳んで封筒に入れた
- いすを畳んで壁に立て掛けなさい
- おばあさんは煙草屋を畳んだ。
- 彼女はハンカチをきちんと畳んだ。
- 彼は書類を折り畳んで時計を見た。
- ケンは毛布を二つに畳んだ。
- あんな奴, 畳んじまえ!
- 世帯を畳んで田舎へ引込もうかと思う
- 一般的には、明るい色の羽を持ち、かなり縮んで機能しない前脚を胸で折り畳んでいる、世界中で見られる中・大型のチョウ
- 折り畳んだ布で足の間に引上げ腰の所で締める衣類
- 一方が他方に対して揺れ動くようにした2つの部分が畳んで1つになるような装置
- 格言つきの紙片を入れて折り畳んだ薄いウエハース
- 1枚の紙を折り畳んで作った本
- 紙や布などを畳んだ後のしわ
- 折り畳んで中に入れること
- 折り畳んで中に入れるようになったもの
- 板を芯にして畳んだ絹織物
- 畳んのページへのリンク