町田 直とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 町田 直の意味・解説 

町田直

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/03 06:09 UTC 版)

町田 直(まちだ なおし 1918年10月28日-2003年7月2日)は日本の運輸官僚。運輸事務次官新東京国際空港公団副総裁・日本航空副社長・日本貨物鉄道会長・日本気象協会会長等を歴任した[1]

来歴

人物

新東京国際空港公団副総裁として成田空港開港に取り組んだ後、日本航空に招聘され、いずれは社長になると目されていた。しかし、1985年に発生した日本航空123便墜落事故の際、犠牲者の葬儀の席で扇子を使っているところを否定的に報道され、退職を余儀なくされた[8]。元々汗かきであった町田にとっては自然な行動であったが、辞任した後も弁解はしなかったという[1]

妻は水田三喜男の妹。幼少の頃から俳句を嗜み、句集『華卯木』を刊行した[2]

脚注

  1. ^ a b c d e 駿河 昭 (2003年7月15日). “航空局OBの文化人・町田直さんを悼む”. 日刊航空: p. 2 
  2. ^ a b c d 日航副社長・町田直邸”. touyoko-ensen.com. 東横沿線を語る会. 2019年4月30日閲覧。
  3. ^ 『日本官僚制総合事典』東京大学出版会、2001年11月発行、344頁
  4. ^ 昭和39年7月17日 官報 第11277号
  5. ^ 昭和43年6月8日 官報第12443号
  6. ^ 新東京国際空港公団 (1967). 新東京国際空港公団20年のあゆみ. p. 155 
  7. ^ 原口和久 (2000). 成田空港365日. 崙書房. pp. 49‐54 
  8. ^ 工藤博司 (2020年8月12日). “「日航ジャンボ機事故」直後の「人事」暗闘 消えた「社長候補」...中曽根文書から読み解く”. J-CAST ニュース. 2022年3月10日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「町田 直」の関連用語

町田 直のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



町田 直のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの町田直 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS