田辺暁男
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/21 08:03 UTC 版)
|
この存命人物の記事には、出典がまったくありません。 (2020年9月)
|
|
||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 名前 | ||||||
| カタカナ | タナベ アキオ | |||||
| ラテン文字 | Tanabe Akio | |||||
| 基本情報 | ||||||
| 国籍 | |
|||||
| 生年月日 | 1947年4月20日(78歳) | |||||
| 出身地 | 千葉県 | |||||
| 選手情報 | ||||||
| ポジション | FW/MF | |||||
| ユース | ||||||
| |
||||||
| |
||||||
| クラブ1 | ||||||
| 年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
| 1970-1977 | |
|||||
| 1. 国内リーグ戦に限る。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
||||||
田辺 暁男(たなべ あきお、1947年4月20日 - )は、千葉県出身の元サッカー選手。現役時代のポジションはFW、MF。
来歴
習志野市立習志野高等学校、早稲田大学を卒業後、1970年にJSLの古河電気工業サッカー部に入部。シュート力を持ち味に、早稲田大学在学中は日本代表にも選出される。キープ力も兼ね備えた4年目、当時全盛期を迎えていた釜本邦茂と並び、1973年の日本リーグアシスト王に輝く。翌年からは主将としてもチームを引っ張った。30歳を迎えた1977年限りで引退。
所属クラブ
個人成績
| 国内大会個人成績 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 年度 | クラブ | 背番号 | リーグ | リーグ戦 | リーグ杯 | オープン杯 | 期間通算 | ||||
| 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||||
| 日本 | リーグ戦 | JSL杯 | 天皇杯 | 期間通算 | |||||||
| 1970 | 古河 | 7 | JSL | 1 | - | ||||||
| 1971 | 4 | - | |||||||||
| 1972 | JSL1部 | 1 | - | ||||||||
| 1973 | 4 | ||||||||||
| 1974 | 0 | - | |||||||||
| 1975 | 0 | - | |||||||||
| 1976 | 2 | ||||||||||
| 1977 | 1 | ||||||||||
| 通算 | 日本 | JSL1部 | 120 | 13 | |||||||
| 総通算 | 120 | 13 | |||||||||
- 田辺暁男のページへのリンク