ペドロ・ペデルッチとは? わかりやすく解説

ペドロ・ペデルッチ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/16 14:41 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
この名前は、スペイン語圏の人名慣習に従っています。第一姓(父方の)はペデルッチ第二姓(母方の)はバレリオです。
ペドロ・ペデルッチ
名前
本名 ペドロ・カタリノ・ペデルッチ・バレリオ
Pedro Catalino Pedrucci Valerio
ラテン文字 PEDORO PEDRUCCI
基本情報
国籍 ウルグアイ
生年月日 (1961-09-30) 1961年9月30日(58歳)
出身地 モンテビデオ
身長 180cm[1]
体重 77kg[1]
選手情報
ポジション MF (OH)
利き足 左足
代表歴
1990 ウルグアイ 2 (1)
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

ペドロ・ペデルッチ(Pedro Catalino Pedrucci Valerio, 1961年9月30日 - )は、ウルグアイ出身の元同国代表サッカー選手。ポジションはミッドフィールダーオフェンシブ・ハーフ)。

略歴

CAプログレッソ時代の1989年ウルグアイ・プリメーラ・ディビシオン制覇に貢献し、MVPに選出された経験を持つ左利きのゲームメーカー。この活躍によりウルグアイ代表に選出されるが、翌1990年ワールドカップ・イタリア大会参加は辞退している。

1990年に日本サッカーリーグ1部の東芝サッカー部へ移籍。左足から繰り出す正確なパスで攻撃陣をリードし、翌年に加入したウーゴ・デレオンと共に同サッカー部の躍進に貢献した。 なお、1991-92シーズンの第14節対読売クラブ戦で見せた50メートル独走ドリブルから決めた得点は現在も語り草となっている。

その後は東芝がJリーグ参加を見送った事もあり、ウルグアイへ帰国している。

所属クラブ

個人タイトル

個人成績

日本国内成績(JSL1部通算40試合出場14得点12アシスト)

国内大会個人成績
年度 クラブ 背番号 リーグ リーグ戦 リーグ杯 オープン杯 期間通算
出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点
日本 リーグ戦 JSL杯 天皇杯 期間通算
1990-91 東芝 10 JSL1部 19 2 2 0
1991-92 21 12 0 0
1993 東芝 10 旧J1 17 3 -
1994 旧JFL 19 0 -
1995 17 5 -
通算 日本 JSL1部 40 14 2 0
日本 旧JFL 53 8 -
総通算

その他の公式戦

参考文献

脚注

  1. ^ a b 『1991-1992JSLイヤーブック』p31






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ペドロ・ペデルッチ」の関連用語

ペドロ・ペデルッチのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ペドロ・ペデルッチのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのペドロ・ペデルッチ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS