琴似・発寒南、宮の沢 - 新川
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/12/31 14:57 UTC 版)
「北海道中央バス新川営業所」の記事における「琴似・発寒南、宮の沢 - 新川」の解説
工業団地線 西44:宮の沢バスターミナル(宮の沢駅) - イオンモール札幌発寒 - 発寒駅 - 鉄工団地 - 天狗橋 - 国際情報高校 - 新川営業所工業団地線スクール便(地下鉄宮の沢駅 - 鉄工団地 - 手稲高校)は、ジェイ・アール北海道バス(琴似営業所)が運行。 1999年2月25日、地下鉄東西線延伸に伴い、起点を地下鉄琴似駅から地下鉄宮の沢駅に、終点を新川ターミナル(現・新川6条15丁目)から新川営業所に変更。同時にスクール便を除き琴似営業所から新川営業所に移管。 新川発寒線 西48:地下鉄琴似駅 - 西区役所 - 西町北7丁目 - 発寒南駅 - 発寒小学校- 稲山通 - 琴似工業高校 - 新川高校 - 国際情報高校 - 新川営業所 西49:地下鉄琴似駅 - 西区役所 - 西町北7丁目 - 発寒南駅 - 税務大学校- 6号線通 - 新琴似2条6丁目 - 新琴似2条13丁目 - 国際情報高校 - 新川営業所1999年2月25日新設。 宮の沢 - 新川 - 麻生、北34条は#麻生・北34条 - 新川・宮の沢を参照。
※この「琴似・発寒南、宮の沢 - 新川」の解説は、「北海道中央バス新川営業所」の解説の一部です。
「琴似・発寒南、宮の沢 - 新川」を含む「北海道中央バス新川営業所」の記事については、「北海道中央バス新川営業所」の概要を参照ください。
- 琴似・発寒南、宮の沢 - 新川のページへのリンク