現存しない文化財
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/31 17:10 UTC 版)
多宝塔 - 「大和名所圖會」寛政3年(1791年)や、「壬申検査関係写真」(1872年(明治5年))から多宝塔が確認できるが現存しない。形状は吉田寺多宝塔に酷似する。
※この「現存しない文化財」の解説は、「龍田大社」の解説の一部です。
「現存しない文化財」を含む「龍田大社」の記事については、「龍田大社」の概要を参照ください。
- 現存しない文化財のページへのリンク