王小甫とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 王小甫の意味・解説 

王小甫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/29 16:24 UTC 版)

王 小甫
人物情報
生誕 1952年7月??
中華人民共和国
出身校 北京大学
学問
研究分野 隋唐史
西域史
東北アジア政治関係史
研究機関 北京大学
テンプレートを表示

王 小甫(オウ・ショウホ、1952年7月 - )は、中華人民共和国歴史学者北京大学教授[1]。隋唐史、西域史、東北アジア政治関係史[1]

人物

1982年北京大学卒業。1986年北京大学大学院修士課程修了。1989年北京大学大学院博士課程修了[1]1989年北京大学講師1992年北京大学副教授1999年北京大学教授[1]

学外では、ケンブリッジ大学セント・ジョンズ・カレッジ英語版海外訪問学者、高麗大学客員教授珠海学院客員教授イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校客員研究員[1]

日中歴史共同研究中国側委員として古代・中近世史分科に参加し、「7世紀の東アジア国際秩序の創成」を発表している[2]

脚注

  1. ^ a b c d e “王小甫”. 北京大学. (2019年1月2日). オリジナルの2021年12月5日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20211205074503/https://www.hist.pku.edu.cn/jsjj/ltxjzy/63999d8395cd47e4b1da195826f587b6.htm 
  2. ^ 王小甫 『7世紀の東アジア国際秩序の創成』日中歴史共同研究〈日中歴史共同研究報告書〉、2010年。 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  王小甫のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「王小甫」の関連用語

王小甫のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



王小甫のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの王小甫 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS