犬丸直とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 犬丸直の意味・解説 

犬丸直

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/08 06:31 UTC 版)

犬丸 直(いぬまる ただし、1923年9月8日[1] - 2010年6月27日[2])は、日本文部官僚

人物・来歴

愛知県生まれ。1948年東京帝国大学法学部卒業後、文部省入省。1975年学術国際局審議官、76年管理局長、77年文化庁長官をへて退官。1980年国立劇場理事、1986-88年東京国立近代美術館館長、ユネスコ・アジア文化センター理事長、1990-2004年日本藝術院院長[3]

栄典

著書

共著

  • 『公立学校教職員の給与』犬丸直 等著. 日本出版, 1954
  • 『日本の伝統工芸品産業全集』全8巻 吉田光邦共編, 伝統的工芸品産業振興協会 監修. ダイヤモンド社, 1992.1
  • 『日本藝術の創跡 2003年度版』総監修. 世界文藝社, 2003.5

脚注

  1. ^ 『著作権台帳』
  2. ^ 物故美術関係者”. UAG美術家資料棚 (2023年9月16日). 2024年4月18日閲覧。
  3. ^ 『志をもって生きる 行雲流水八十余年』
  4. ^ 『官報』号外95号、平成15年4月30日
先代
安達健二
東京国立近代美術館館長
第6代:1986年 - 1988年
次代
大崎仁



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  犬丸直のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「犬丸直」の関連用語

犬丸直のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



犬丸直のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの犬丸直 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS